障害福祉の増進・推進を目的として活動しているNPO法人つばさねっとの正会員には、障害を抱える本人やそのご家族・支援者といった当事者が多く占めます。
そこで、こちらでは正会員が訪れた観光地・レジャー施設のバリアフリー状況を当事者の目線からご紹介します。
※レポートは正会員個人の主観・認識・体験によるものですので、あくまで目安としてご覧ください。
※また、現在ではレポート情報と変わっている場合があります。おでかけ前にスポットの最新情報をご確認ください。
バリアフリーおでかけレポートのトップページはこちら!
超重い電動車椅子
リキデイ太
2025年1月某日、車で来訪。
道を挟んで向かいの北の丸公園駐車場に駐車。ここはイベントの開場時間になると開きました。
歩道と車道に結構な段差があるので、横断する際はちゃんと横断歩道を行きましょう。
入口までにおしゃれ石畳があり、これがだいぶ振動がきついです。
館内は廊下のような通路からすぐ武道館に入れて、車椅子スペースに案内してもらえます。
車椅子スペースは南側スタンド、なんらかの部屋を挟み両サイド辺り。
見やすく導線も良く申し分無しですが、通路扉前だったので、開演で閉めるまで寒かったです。(同伴の母親が)
掲載日:2025年8月3日
NPO法人つばさねっと運営の、富士見市え~る・越谷市ほ~ぷの求人情報はこちら!
バリアフリーおでかけレポートのトップページはこちら!