つばさねっと流バリアフリーおでかけレポート

障害福祉の増進・推進を目的として活動しているNPO法人つばさねっとの正会員には、障害を抱える本人やそのご家族・支援者といった当事者が多く占めます。
そこで、こちらでは正会員が訪れた観光地・レジャー施設のバリアフリー状況を当事者の目線からご紹介します。
※レポートは正会員個人の主観・認識・体験によるものですので、あくまで目安としてご覧ください。
※また、現在ではレポート情報と変わっている場合があります。おでかけ前にスポットの最新情報をご確認ください。

バリアフリーおでかけレポートのトップページはこちら!

LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ)

  • 種別:多目的アリーナ
  • 所在地:〒273-0012 千葉県船橋市浜町2丁目5−15
リキデイ太

超重い電動車椅子

リキデイ太

2025年7月某日、親の車で友達と来訪。そのため、駐車場等は利用せず。
夏ということで曇天にも関わらず開場までムシムシで暑い暑い。(開場時間間違えて早めに来たのもある)
会場外に屋根下スペースがそこそこあるが、逆に歩道と敷地に繋がるスロープの方が屋根無しだが、その日は風通し良く過ごしやすかった。
車椅子の入場は入場口ではなく横のエレベーターから。こちらはスタッフへの声かけで開放された。
2Fの入場口は一般の人と一緒。
入ってすぐ廊下を突っ切って会場内の車椅子エリアにご案内。スムーズで嬉しい。
車椅子エリアは客席2Fスタンド後方やや下手?だったが、反対側にもありそう。
ステージ上の人の顔は見えないかな?くらいだけど、首を振ること無く全体を見渡せて見やすかった。

掲載日:2025年11月8日

NPO法人つばさねっと運営の、富士見市え~る・越谷市ほ~ぷの求人情報はこちら!

バリアフリーおでかけレポートのトップページはこちら!