障害福祉の増進・推進を目的として活動しているNPO法人つばさねっとの正会員には、障害を抱える本人やそのご家族・支援者といった当事者が多く占めます。
そこで、こちらでは正会員が訪れた観光地・レジャー施設のバリアフリー状況を当事者の目線からご紹介します。
※レポートは正会員個人の主観・認識・体験によるものですので、あくまで目安としてご覧ください。
※また、現在ではレポート情報と変わっている場合があります。おでかけ前にスポットの最新情報をご確認ください。
バリアフリーおでかけレポートのトップページはこちら!
車椅子ユーザーの親
Purple
駐車場は付近に3カ所、少し離れた駅の方にも1カ所あり。
その他、正面玄関前の敷地内に車いす乗車のみ数台止めることができます。
会計窓口辺りに設置の割引機(2台)あります。
多目的トイレは各階にありますが、多目的シート(介助用ベッド)付きは2階の男性側と女性側の共に男女兼用としてあり、配置が左右反転しているのでしやすい方を選べます。
掲載日:2025年6月12日
NPO法人つばさねっと運営の、富士見市え~る・越谷市ほ~ぷの求人情報はこちら!
バリアフリーおでかけレポートのトップページはこちら!